HEROの音楽室

シンガーソングライターの音楽人生と知識、普段のライフスタイルなどを紹介している個人ブログです。

2018-01-01から1年間の記事一覧

ソルフェジオ周波数とは?528Hzが人体に与える影響

本日は「ソルフェジオ周波数」 について。 「ソルフェジオ周波数」はあまり聞かれない言葉だと思います。 その「ソルフェジオ周波数」とは、 「グレゴリオ聖歌」などで使われていた古代の特有の音階で、 この聖歌が歌われると、人は神と繋がるような体験をし、 身…

おすすめピック『CLAYTON(クレイトン)レビュー

今回、紹介するピックは僕自身も普段から愛用しているCLAYTON(クレイトン)。 材質はULTEM(ウルテム)製です。 「ULTEM(ウルテム)」とは、 べっ甲に非常に近いとされている素材です。 クリーンでレスポンスの早い音色が特徴で 音は「ヌメっ」としてなくて 「シャキ…

平均津A=440Hz(ヘルツ)は悪魔の周波数?440Hzが人に与える影響とその他の陰謀論など

前にも少し記事で触れましたが、 A(ラ)=440Hz(ヘルツ)について本日は少し詳しく掘り下げていきます。 先に注意としまして、 今回のこの記事には、オカルト、陰謀論、スピリチュアルな話がいくつか出てきますので、 この先、続き見るか見ないかは自己責任で…

チューナー:TC ELECTRONIC ( ティーシーエレクトロニック ) PolyTune 2

本日はチューナーの「TC ELECTRONIC ( ティーシーエレクトロニック ) PolyTune 2 」をご紹介。 まず簡単な説明としましては、引用ではありますが、 ◎PolyTuneの機能と性能にさらなる磨きをかけた、正統派の進化版です。 ◎PolyTune 2は、新たに+/-0.1セントの超…

ギター:初心者におすすめのギター練習法(ドレミファソラシド編)

本日はギター初心者さんにおすすめの練習法とドレミのポジョンの確認を紹介。 上の画像はギター指板の音階ポジョンを手書きで書いたものです。 Cはドレミファソラシドの「ド」です◎ そして、音階はC、D、E、F、G、A、Bと続きCに戻ります。 C=「ド」 D=「レ」 E=…

自宅でアンプで音を出して練習できない方におすすめのヘッドフォンアンプ

本日は、VOX社よりヘッドフォン・ギター・アンプの「amPlug2」の「Metal」を実際使ってみてレビューと紹介。 まずこれは何をする為のものかパッと見分からない思う方の為に説明しますと。 ↑ ↑ ↑ こんな感じにエレキギターのジャックに差し込み使用します。 この…

本日は楽器の日。なぜ?6月6日が楽器の日なのか?

(本日の写真は愛用のギター。) 1970(昭和45)年、全国楽器協会が制定。 「芸事の稽古は、6歳の6月6日から始めるのが良い」と言われているため。らしく… 又、 指で折って数を数えると、ちょうど6の時に小指が立つことから、 「子が立つ」縁起のよい日…

自由とは何か。

猫って自由奔放な感じで緩くて良いですよね。 ただ、野良猫でさえ「自由」ではないですよね。 縄張り争い、食べて生きること。 人間ならば、生きるために時間を消費し お金に変え、衣食住を繰り返す。 「自由」と言葉を調べると… 『他からの束縛を受けず、自分の…

名前の由来、なぜ?HEROなのか。あなたのストーリーはあなたが主人公

本日は、自分の活動・アーティスト名が『HERO』なのか?について書こうと思います。 今日は3つほどに絞って書かせて頂きます。 この名前で活動しだして、もう早いもので14~15年ほどになります。 今も昔もバンドであろうがソロ活動であろうと「HERO」のままです…

丸く、永く、ゆっくりと息を

この写真は京都の建仁寺の庭のものです。 最近は、寺参りなど行けてないのですが。 自分は幼少期の頃から神社などで一人で遊んでた変な子でした。 今でも、各地に行った時や地元に帰って来た時はまず地元の神社などにお参り(挨拶)をしにいきます。 そして、…

久しぶりの夜の路上に出て唄う

今日は、久しぶりにギターを担いで外に出て人通りの少ない地下通路で唄ってきました。 なぜ、最近 唄ってなかったというと… 連日、気管支炎や喘息(ぜんそく)が酷く喉を痛めて喉の休暇をとっていました。 最近、周りのシンガーソングライターさん達も体調を崩…

湿気の多い日が続く梅雨から楽器を守る保管場所と管理方法のおすすめ!

今日から6月ですね。 (気がつけば5月が終わってました。笑) さて、本日のテーマは、 湿気の多い日が続く梅雨から楽器を守る保管場所と管理方法のおすすめ!です。 6月と言えば、そう。「梅雨」です。 梅雨時期は、洗濯物が乾きにくかったり、髪がうねったり、…

初心者におすすめの作曲方法など

今までにあった、よくある質問のなかから『作曲って、まず、どうやってやるの?』について、 初心者の方におすすめの作曲方法をいくつか紹介します。 まず、プレイヤーの数だけ答えはあると私自身は考えております。 これが一番だ!これが正解だ!という方法…

愛用機材紹介:Fender Japan TL68 BECK

Fender Japan/TL68-BECK シリアルナンバー:Q053927 フレット数:21フレット ネックスケール:ロング ボディ材:アッシュ 指板材:ローズウッド ネック材:メイプル 長年使ってるエレキギターの1本です。 コンデンサーは初期のセラミックコンデンサーものは…

満月が及ぼす人体への影響について

本日は満月について。 これについてはここ最近は自分自身でも宇宙や「引き寄せの法則」などに興味があり、色々な本や記事を読みあさっているのですが。 「なぜ?満月の日は重大事故や凶悪事件が多いのか?」 「なぜ?満月の夜はメンタルが変化するのか?」など… こ…

何故?A(ラ)=440hzなのか?ピッチ、ヘルツとは?

本日は、基本的なピッチのお話を。 楽器をやっている方なら、御存知かと思いますが、 まずピッチとは何なのか? 知らない方のために、 まず、hz(ヘルツ)という単位は「周波数」を表します。 音波の1秒間の振動数です。 ようするに、「440hz(ヘルツ)」とは、 簡単…

子供の頃からストリートカルチャーがあった生活

先日のブログ記事でも少し紹介した、スケートボード。 前回はロングスケートボードでしたが、 今回、貼った写真のスケートボードは、 「ショートスケートボード」です。 町中でまだ見るタイプですね。 スケートボードやストリートカルチャーを知ったのは小学生…

日常生活に光を飾る、LEDイルミネーション、インテリア

本日は、自分のお気に入りコレクションの中から1つLEDの灯りで飾るイルミネーションインテリアをご紹介します。 上記の写真のものは、民族雑貨店のマライカさんで購入したキャンドルスタンドに、キャンドルの代わりに100円セレクトショップのダイソーさんで…

100円ショップで見つけた電球型のオブジェ

本日は、100均(Seria:セリア)にて面白いものを見つけました。(上記、下記の写真) (これはなんだ?となると思います。) これは、電球型のLEDライトのオブジェです。 ただ、面白い事に、この電球型のケースの中に自分の好きなものを入れれます◎ ちなみに写真の…

白と黒

白でも黒でもどっちだっていいじゃん。 どちらも色なんだし。

久しぶりにロングスケートボードでライドオン

先日は久しぶりに趣味のスケートボードを楽しんできました。 スケートボードに関しては、始めて乗り出したのは小学2年生の頃で、大人になった今でも、たまに気分転換に乗ってます。 最近、乗っているものは、スケートボードの中でも、「ロングボード(ロングス…

前を向いて歩いていこう

前を向いて歩いていこう。 後ろ向きに歩くことは難しい。 1歩、1歩。 前へ、前へ。 ゴーイングマイウェイ。 強引に前へ。 本日もブログ記事を読んで頂き、ありがとうございます。 今日も1日に感謝。

この時代を生き抜く為には

いつも長文でのブログ記事が多いので、今日は短文で。 生きていくには、パワー(原動力)が必要です。 だけど、ずっと肩に力を入れて生きていると、どうしても人間(生き物)なので疲れます。 そんな時に私が思いついた言葉は。 『生き抜く』には、時には、『息…

路上日和、時々、地下道

さて、本日はアコギを担いで地下道に唄いに行ってきました。 上記の写真は路上で見かけた日向ぼっこ中だった野良猫さんです。(写真を撮る前に一言お声かけさせて頂きました。) 最初は、天気も良かったので地上で路上をしようと思ったのですが、 結構な強風が…

何故、唄うのか?何故、音楽があるのか?生きるその過程で

何故? 過去に、元々は苦手で嫌いだった唄う事を自分は選んだんだろう。 この事に関しては、ずっと考え続け答えが出ては違い、また、新たな答えが出ては違い、その繰り返しを自分は続けていました。 何故? 私自身が唄う事が嫌いになったか、 ただただ「音痴」…

マイクロチップを体内に入れる世界

近未来の人類は体内にマイクロチップを入れ、コンピュータ(Al:人工知能)に管理されクラス分けされ生かされる。との説があるそうです。 その試験として日本で行われているのがマイナンバーカードらしいです。 まだカードですが、これが最終的には国から国民全…

人工知能の完成は、人類の終焉を意味する。ホーキング博士の遺言

かkk スティーヴン・ホーキング博士(Stephen William Hawking) 1942年1月8日〜2018年3月14日 イギリスの理論物理学者。 「車椅子の物理学者」としても知られる。 21歳で神経難病の筋萎縮性側索硬化症を発症し、余命2、3年と宣告された。が、その後、病気の…

KYSERのカポタストを使って見てのレビュー

カポタスト=通称:カポ。 フレットに装着することで弦の長さを短くし、移調することができるギターアクセサリー用品の1つです。 バレーコードだらけの難しいキーを使う曲などは、カポタストを使用することで比較的弾きやすいキーに移調させる事も可能です。 …

三日坊主と石の上にも三年

さて、今日は三日坊主の方の為といってもいい程良い記事を書きます。 何故ならば、元々、私自身が「三日坊主」気質だったからです(笑) 今では、少年の時に、音楽を始め15年目ですが、 今となっては、 辞める理由が見つからない程です。 これは他人事ではない…

好きor嫌い

「私の好きなものを嫌いに思う人はいる 私が嫌いに思うものを好きな人もいる。」 子供の頃、皆さん、苦手な食べ物って1つぐらいありましたよね? みんなで給食を食べている時に、 自分が嫌いな食べ物を美味しく食べている友達とかいましたよね。 私も理解出来…