HEROの音楽室

シンガーソングライターの音楽人生と知識、普段のライフスタイルなどを紹介している個人ブログです。

ライフ

スケートボードのソフトウィールについて

皆さん、こんばんは! 先日、スケートボードのソフトウィール(タイヤ)をGetしたので、 早速、綺麗にして履き替えてみました◎ う〜ん♪グミみたいで美味しそう(笑) 「ソフトウィール」って何?ってお思いの方の為にも、ウィールの簡単な知識を書いておきます。 …

生きることはインプットとアウトプットの繰り返し

「インプット」と「アウトプット」。 インプットとは、「入力」を意味し、 アウトプットとは、「出力」を意味します。 この2つの関係性は、 「息」をする様にも思えます。 息をするには酸素を吸って、 そして、息を吐く。 その繰り返し、繰り返し、を送り返し。 一見、…

2018.06.21(Thu)路上日記

皆さん、こんばんは◎ 今日は約1ヶ月ぶりに、 路上へ、後輩くん(鳥居カノン)と共に弾き語りで唄ってきました。 正直、ここ1ヶ月は、まともに唄えていませんでした。 最近では、ツイキャスなどでの弾き語り配信も出来てない状況です。 その原因として、 「気…

経験者が教える、普段からの地震対策のまとめ

地震は専門家ですら、ちゃんと正確にいついつ何時に何処で起きるか分からない様です。 事が起きてからでは遅いです。 なので、普段からできる地震対策方法などを書きます。 皆様の何かの力になればと想い書きます。 まずは最初は、 『家具の置き方に注意する…

点と点は繋がり「愛」一本の線となる

点と点とが繋がり合えば、 それはいつか一本の線となります。 それは、 日々生きていくなかでの経験だったり、 人と人との出会いと繋がりにも言えることでしょう。 「経験」をするということは、 「成功」or「失敗」or「どちらでもない」などの「結果」は必ず生まれま…

Tryする勇気、苦手は成長のチャンス。『音が苦』から『音楽』に変わるまでの日々

誰しも苦手なことってありますよね。 僕もこの世の中でまだまだ苦手なことがたくさんあります。 その苦手なことの1つとして、 「音楽」です。 それはなぜか? 僕がまだ子供だった頃、 人前で歌うことの楽しさも、意味も、全く分からず音楽が大嫌いで、成績はい…

自由とは何か。

猫って自由奔放な感じで緩くて良いですよね。 ただ、野良猫でさえ「自由」ではないですよね。 縄張り争い、食べて生きること。 人間ならば、生きるために時間を消費し お金に変え、衣食住を繰り返す。 「自由」と言葉を調べると… 『他からの束縛を受けず、自分の…

名前の由来、なぜ?HEROなのか。あなたのストーリーはあなたが主人公

本日は、自分の活動・アーティスト名が『HERO』なのか?について書こうと思います。 今日は3つほどに絞って書かせて頂きます。 この名前で活動しだして、もう早いもので14~15年ほどになります。 今も昔もバンドであろうがソロ活動であろうと「HERO」のままです…

丸く、永く、ゆっくりと息を

この写真は京都の建仁寺の庭のものです。 最近は、寺参りなど行けてないのですが。 自分は幼少期の頃から神社などで一人で遊んでた変な子でした。 今でも、各地に行った時や地元に帰って来た時はまず地元の神社などにお参り(挨拶)をしにいきます。 そして、…

久しぶりの夜の路上に出て唄う

今日は、久しぶりにギターを担いで外に出て人通りの少ない地下通路で唄ってきました。 なぜ、最近 唄ってなかったというと… 連日、気管支炎や喘息(ぜんそく)が酷く喉を痛めて喉の休暇をとっていました。 最近、周りのシンガーソングライターさん達も体調を崩…

子供の頃からストリートカルチャーがあった生活

先日のブログ記事でも少し紹介した、スケートボード。 前回はロングスケートボードでしたが、 今回、貼った写真のスケートボードは、 「ショートスケートボード」です。 町中でまだ見るタイプですね。 スケートボードやストリートカルチャーを知ったのは小学生…

日常生活に光を飾る、LEDイルミネーション、インテリア

本日は、自分のお気に入りコレクションの中から1つLEDの灯りで飾るイルミネーションインテリアをご紹介します。 上記の写真のものは、民族雑貨店のマライカさんで購入したキャンドルスタンドに、キャンドルの代わりに100円セレクトショップのダイソーさんで…

100円ショップで見つけた電球型のオブジェ

本日は、100均(Seria:セリア)にて面白いものを見つけました。(上記、下記の写真) (これはなんだ?となると思います。) これは、電球型のLEDライトのオブジェです。 ただ、面白い事に、この電球型のケースの中に自分の好きなものを入れれます◎ ちなみに写真の…

白と黒

白でも黒でもどっちだっていいじゃん。 どちらも色なんだし。

久しぶりにロングスケートボードでライドオン

先日は久しぶりに趣味のスケートボードを楽しんできました。 スケートボードに関しては、始めて乗り出したのは小学2年生の頃で、大人になった今でも、たまに気分転換に乗ってます。 最近、乗っているものは、スケートボードの中でも、「ロングボード(ロングス…

前を向いて歩いていこう

前を向いて歩いていこう。 後ろ向きに歩くことは難しい。 1歩、1歩。 前へ、前へ。 ゴーイングマイウェイ。 強引に前へ。 本日もブログ記事を読んで頂き、ありがとうございます。 今日も1日に感謝。

この時代を生き抜く為には

いつも長文でのブログ記事が多いので、今日は短文で。 生きていくには、パワー(原動力)が必要です。 だけど、ずっと肩に力を入れて生きていると、どうしても人間(生き物)なので疲れます。 そんな時に私が思いついた言葉は。 『生き抜く』には、時には、『息…

路上日和、時々、地下道

さて、本日はアコギを担いで地下道に唄いに行ってきました。 上記の写真は路上で見かけた日向ぼっこ中だった野良猫さんです。(写真を撮る前に一言お声かけさせて頂きました。) 最初は、天気も良かったので地上で路上をしようと思ったのですが、 結構な強風が…

何故、唄うのか?何故、音楽があるのか?生きるその過程で

何故? 過去に、元々は苦手で嫌いだった唄う事を自分は選んだんだろう。 この事に関しては、ずっと考え続け答えが出ては違い、また、新たな答えが出ては違い、その繰り返しを自分は続けていました。 何故? 私自身が唄う事が嫌いになったか、 ただただ「音痴」…

三日坊主と石の上にも三年

さて、今日は三日坊主の方の為といってもいい程良い記事を書きます。 何故ならば、元々、私自身が「三日坊主」気質だったからです(笑) 今では、少年の時に、音楽を始め15年目ですが、 今となっては、 辞める理由が見つからない程です。 これは他人事ではない…

好きor嫌い

「私の好きなものを嫌いに思う人はいる 私が嫌いに思うものを好きな人もいる。」 子供の頃、皆さん、苦手な食べ物って1つぐらいありましたよね? みんなで給食を食べている時に、 自分が嫌いな食べ物を美味しく食べている友達とかいましたよね。 私も理解出来…

深い話、ウサギとカメの話で何故、ウサギは負け、カメが勝ったのか?

今回、お話させて頂く話は、 皆様も1度は聞いたことのある 「ウサギとカメ」の童話の話です。 実は、この話をちゃんと理解していない方が多いのではないでしょうか? 記事の最後まで読んで頂けるとその意味が分かります。 私がこの話を初めて聞いたのは、 幼稚…

一本勝負

この世に生まれてきた今世、 人生は一本勝負です。 川の流れの様に過ぎてゆく時間の波は止められず、戻る事はできません。 ですが、生きてる間はその時間の流れに乗り、これからの未来を見ることは出来ると思います。 貴方はこれからの人生でどんな風景を見…